用語集
Print

HRM(human resource management)

HRM(human resource management)は、社員の給与・職歴と共に、指導方法や人的組織を包括的に管理する手法です。日本語の場合には、人的資源管理や人材マネジメントと訳して用いるケースが一般的です。比較的新しいビジネス用語ではありますが、人事や労務を管轄するPersonal Managementに代わる言葉としてアメリカで多用されています。1980年代のアメリカにおいて、制限的な労働規則によって多品種の少量生産などに対応しきれない状況に悩み続けていたことが誕生のきっかけとなりました。アメリカ企業は、職種のジャンルに囚われずに人材を配置して、順応性に優れている生産システムを構築している日本企業に着目し、HRMの理論を作り出しました。日本国内でも1990年代以降から採用する企業が増え始め、徐々に定着しています。

CHRO
HRテック